令和4年度就学援助の申請を受け付けます
経済的な理由で学用品などの購入や給食費の納入が困難な家庭に、その費用の一部を助成します。
今まで就学援助を受けていた家庭も新たに申請が必要です。早期申請(1月・2月受付
)済および生活保護受給中の人は、手続きは不要です。
●受付開始 4月8日(金)から
●申込方法 (各行政センターでご用意している)申込用紙に、必要事項を記入のうえ、ご提出ください。
詳細は下記をご覧ください。(大野城市ホームページ)
学用品の購入や給食費などを助成します 就学援助(令和4年度分)
高齢者肺炎球菌予防接種の申請
肺炎は、高齢になると死亡率が急激に増加します。肺炎の発症と重症化を防ぐため、予防接種を受けましょう。 事前の申請が必要です。
対象者(次のすべてにあてはまる市民)
・65歳以上、および60歳から64歳までで予防接種審査基準を満たすと医師が判断する人
・今までに23価の高齢者肺炎球菌の予防接種(自費接種を含む)を受けたことがない人
詳細は下記をご覧ください。(大野城市ホームページ)